投稿者: アミスタ 南烏山

    新入寮生 自転車講習会

    3月31日、恒例の自転車講習会での記念撮影です。毎年、同じ場所から写真を撮るのですが、今年は桜がもうちょっとで満開という感じで曇り空でした。

    サイクリングをするには、ちょうど良いお天気です。学校の駐輪場と自転車通学許可証を発行する場所を確認して、帰りにデニーズでランチをしました。初めて顔を合わせた次の日だったので出身とか、やりたい部活やサークルのことなどを話していました。今年は不思議と自然に話せているように見えました。

    男女5人5人末永く仲良く暮らせますように、国際交流を積極的に行って、色々な国のお友だちを作って欲しいと願っております。

    2025 新入寮生歓迎会

    4月8日に歓迎会を行い、44名の寮生が参加してくれました。

    昨年はビュッフェスタイルで行いましたが、たくさん余ってしまったので写真の通り一人ずつを豪華なメニューにしました。デザートビュッフェは昨年同様にもりもりスイーツを用意したので、「すご~い!」「写真撮っちゃおっ!」「エグっ!」「かわいい!」「早く食べたい!」などなど、嬉しいリアクションでした。

    食事を終えたら、自己紹介をしました。列の一番端の人が「じゃんけん」をし、負けた列から自己紹介をしました。なんと英語や中国語で自己紹介する1年生、学部、安定の好きなマンガ、部活の紹介、特技を話してくれました。

    履修登録、アルバイトについて先輩に尋ねる場面があり、先輩も「なつかしいな~」と言って親切に教えてくれました。「みんな最初は先輩に手伝ってもらってスタートするのがアミスタの良いところ」代々引き継がれている光景に安心しているところでございます。

     

    ★☆スタッフさんのご紹介☆★

    9月から食事提供してくださるスタッフさんを紹介します。

    私たちも何度かご馳走になりましたが、美味しくてボリュームのある食事を提供して頂いてます。

    皆さんに満足をして頂けて、とても嬉しいです!

     

    【スタッフの紹介】

     

    ≪朝食担当の加藤社長と鈴木さん≫

     

    ≪夕食担当の仙田さん、溝口さん、金井さん≫

     

    ≪清掃担当の小嶋さん、幾世さん親子≫

    アミスタの皆さんが気持ちよくお住まい頂けるように心がけて下さっています。

     

    いつもありがとうございます!

    今後ともよろしくお願いいたします!!